奈良生まれ。優しく厳しい奈良の山々と自然に囲まれ、瞬く星、天高い空、あたたかな月に育まれた i l l y の声
その透明感ある声に詞をのせ、情緒溢れ、輝きを放つillyの歌を日本に留まらず世界発信を目指し、日々疾走中

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Ameblo

illy

2021 / 3 / 31 wed
『うっせぇわ/Ado』かる〜くスパニッシュアレンジ【原曲キー/フルカバー/フル歌詞】covered by illy

いつも番組をご覧くださり、ありがとうございます*^^*

今回はリクエストいただいた、
Adoさんの『うっせぇわ』をカバーさせていただきました!
かる〜くスパニッシュアレンジverでお届けします♪

言葉の使い方、メロディ、物語、全てが相まって凄い〜。
歌い終わった後のスッキリ感!何度でも歌えそうです(笑)
369worldさん、リクエストありがとうございました!

チャンネル登録・高評価、いつも大変励みになっています。
ありがとうございます*^^*
引き続き、コメント欄からリクエスト曲もお待ちしております*^^*
毎週水曜19時配信♪

Thank you for watching the video!
Please comment and subscribe 💫

こちらから⬇︎
https://www.youtube.com/watch?v=0k-a7IrAd7s

チャンネル登録はこちらから⬇︎
https://www.youtube.com/channel/UC28zRqyjt1fx-79IwWlqL2g

(Youtubeで「星空サラダボウル」と検索していただいても出てきます♪)

#Ado #女性が歌う #うっせぇわ #歌詞 #チャンネル登録 #リクエスト #youtube #illy #スパニッシュ #言葉 #メロディ #星空サラダボウル #日本 #japan #cover #アレンジ #song #物語 #原曲キー #lyrics #spanish #melody #sing
2021 / 3 / 30 tue
おおいぬ座

【illy備忘録・おおいぬ座】

・オリオンが連れていた猟犬とされている星座

・シリウスは、夜空で輝く星(恒星)の中で一番明るい星

・明るい街中でも、青白く輝くシリウスを見ることができる

・古代エジプトではナイル川の氾濫時期を知る目印の星としたり、
  ニュージーランドの先住民族マオリは冬を告げる星とするなど、
  世界各地の民族にとって暮らしに関わりをもつ星だったそう

#おおいぬ座 #シリウス #恒星 #犬 #オリオン座 #constellation #星座 #illy #nightsky #Sirius # #dog #orion #japan #日本 #zodiacsign #CanisMajor #photo
2021 / 3 / 29 mon
かに座

【illy備忘録・かに座】
・明るい星がないので街中では見つけるのが難しい星座

・街明かりのない、星がきれいに見えるところで観察するのがよい

・4つの恒星がつくる四角形の中にある「プレセペ」という散開星団が見所
  
・散開星団とは、数十~数百の星がゆるく集まっている天体のこと

・双眼鏡や天体望遠鏡がまだ発明されていない時代は、
  ぼんやりと光のかたまり、雲のようなものがあると言われていた

・ギリシャでは、「人間が地上に生まれてくるとき、
  その魂が天国からおりてくる出口がプレセペである」
  と言われていたという話もあるとか


#かに座 #星 #恒星 #星団 #双眼鏡 #望遠鏡 #星座 #illy #ギリシャ #天国 #かに #Cancer #crab #japan #日本 #zodiacsign #star #constellation #cluster #binoculars #telescope #greece #photo
2021 / 3 / 28 sun
赤色巨星から惑星状星雲、白色矮星へ

【illy備忘録・赤色巨星から惑星状星雲、白色矮星へ】

・寿命を迎えた星の最後の様子も質量によって異なる

・質量が比較的小さい星の場合(太陽の6倍くらいより小さい)
  核融合反応によって、水素→ヘリウム→炭素・酸素と元素が作られ、
  中心にヘリウムが溜まり、周りの水素が核融合してエネルギーを出す。
  この時、星の外側が膨らむ状態の星を「赤色巨星」という。
  (例えば、オリオン座のペテルギウス)
    ↓
  周りはふくらみ続け、中心には炭素・酸素のかたまりができ、
  周りのガスはそのまま宇宙空間に流れ出す。
  このガスが照らされ、「惑星状星雲」が作られる。
  (例えば、リング星雲やあれい星雲が有名。)

・惑星状星雲の中心に見える星は、もとの星の芯の部分で、
  「白色矮星」と呼ばれる


#赤 #白 #寿命 #星 #star #オリオン座 #太陽 #ペテルギウス #illy #宇宙 #惑星 #星雲 #red #white #orion #japan #日本 #sun #lifespan #betelgeuse #space #planet #galaxy #photo
2021 / 3 / 27 sat
星はなぜつぶれないのか

【illy備忘録・星はなぜつぶれないのか】
・星はガスが重力で集まってできたもの

・星の中心に向かってガスがどんどん落ちようとしているので、
  それを食い止めないとつぶれてしまう。(食い止めているのはガスの圧力)

・ガスがどんどん集まってきて圧力が大きくなり、
  つぶれようとする重力と釣り合って、星は球形を保っている

・重い星ほど高温
 (重い星ほど大きな重力エネルギーを持ち、
  それに応じてガスの持つ熱エネルギーも大きいため。)

・星は質量(どのくらいのガスが集まって星になったか)によって寿命が異なる

・重い星…高温で明るい・寿命が短い
  軽い星…低音で暗い・寿命が長い

・質量が太陽くらいの星で寿命は100億年くらい

・太陽の10分の1くらいの星は1兆年と長生き

・太陽の10倍くらいの星は一千万年と短命


#星 #重力 #illy #エネルギー #japan #寿命 #太陽 #長生き #日本 #sun #gravity #energy #star #lifespan #longlife #photo