奈良生まれ。優しく厳しい奈良の山々と自然に囲まれ、瞬く星、天高い空、あたたかな月に育まれた i l l y の声
その透明感ある声に詞をのせ、情緒溢れ、輝きを放つillyの歌を日本に留まらず世界発信を目指し、日々疾走中
illy
- 2018 / 9 / 20 thu
- ねこあつめ
-


ずーっと眺めていたくなる、可愛すぎる贈り物をいただきました(*^^*)
素敵な木箱の右下で、すでに鳴き声が聴こえる…。
何て思いながら蓋を開けたら、
お行儀良く、猫さんたちが!!!
可愛い〜〜。
嬉しい〜〜。
勿体無くて使えない〜〜(笑)
「そろそろ、猫のものを見ても大丈夫かなと思って。」
の一言。
私の周りの大切な人たちは、
どうしてこうも、何も言わなくても慮ってくれて、見守ってくれるのだろう。
いつだって、
いついつだって、もらってばかりだ。
いつも、
いついつも、
ありがとう。
- 2018 / 9 / 19 wed
- 五穀豊穣
-

生まれ育った奈良の田舎道歩きながら、
時折吹く、そよ風が心地よくて、どこまでも歩いていけそうな気分になりました(*^^*)
そんな、散歩の途中でフクフクと実る稲穂に遭遇。
【実るほど頭を垂れる稲穂かな】
という諺を思い出す。
⇩
「稲が実を熟すほど穂が垂れ下がるように、人間も学問や徳が深まるにつれ謙虚になる。」
ということだそうです。
私もそんな風に日々を、自分の中身を積み重ねてゆけるよう、精進してゆきたいです(*^^*)
- 2018 / 9 / 18 tue
- 最中
-
東京のお土産を探していて、
最中がお好きな方で、
特に粒あんがお好きで、
東京駅を何往復も歩いていたら、
東京駅をモチーフにした最中を発見(*^^*)
人混みが苦手で、
あまり東京駅には行かなかったけど、
色んな東京駅限定お菓子があって、
人への贈り物を探しに来るのはいいかもしれないなぁなんて思いました。
- 2018 / 9 / 17 mon
- 双子たまご
-

三重産の大きな大きな
たまごを割ったら
何と双子ちゃん(*^^*)
黄身もしっかりで、新鮮濃厚でした。
ごちそうさまです〜〜╰(*´︶`*)╯
- 2018 / 9 / 16 sun
- 『ノーマン・ザ・スノーマン〜流れ星のふる夜に〜』
-

『ノーマン・ザ・スノーマン〜流れ星のふる夜に〜』
『ノーマン・ザ・スノーマン』シリーズ第2作。
“流れ星を見たい”という想いを胸に少年と雪だるまのノーマンは、流星群を見るために町を出る。
心温まるコマ撮り人形アニメーションです。
写真は、気球乗りの現物(*^^*)
こんなに間近で見れて感激。
気球乗りのお仕事が、これまた素敵なのです。