奈良生まれ。優しく厳しい奈良の山々と自然に囲まれ、瞬く星、天高い空、あたたかな月に育まれた i l l y の声
その透明感ある声に詞をのせ、情緒溢れ、輝きを放つillyの歌を日本に留まらず世界発信を目指し、日々疾走中
illy
- 2018 / 4 / 28 sat
- ドキュメンタリー映画
-

ある女性監督のドキュメンタリー映画を観た。
最初から最後まで、気付くとずっと涙が溢れ泣いたのは初めてのような気がする。
答えのない問いにぶつかって、
それは、自分のことでもあり、大切な人のことでもある。
だから、時にとてつもなく苦しい。
それでも、
目の前のことを飲み込んでしまうのではなく、新たな光を探し続ける。
その姿に生きるという力を分けてもらった。
いや、それ以上のものをもらったように感じてる。
いま感じてる、それは言葉にする必要がない気もする。
深く深く自分の中で大切にしたい。
歩く先に道があるのではなく、
一歩一歩悩みながらでも歩いた後が、
道になっていくんだろう。
あした生きるという旅を私も続けていきたい。
- 2018 / 4 / 27 fri
- お薬
-

カラフルで色々なデザイン(*^^*)
こちら、なんと全部お薬なんだそうです。
可愛いデザインや、オシャレなデザインに、モダンなデザイン。
はたまた、本当に効くのだろうかと疑ってしまいたくなるような(笑)面白いデザイン。
昔は、お薬屋さんがこれらを持ってきてくれて、お薬箱に補充してくれたのだとか。
パッケージで何のお薬か分かりやすいのもいいなぁと思いました(*^^*)
- 2018 / 4 / 26 thu
- 招き猫
-

先日、出逢った招き猫さん(*^^*)
和紙で出来ているそうで、あたたかみのある風合い。
左手を挙げている招き猫は雌猫で、千客万来や縁結びに効果があるといわれ、
右手を挙げている招き猫は雄猫で、金運や幸運を招くといわれ、
両手を挙げている招き猫はお客さんと金運の両方を招くといわれているそうですよ。
(両方を挙げている猫の性別は不明だそうです)
挙げている手の高さにも意味があるそうで、
高ければ高いほど、より遠くから福を招いてくれるといわれているそうです。
招き猫も奥が深いですね(*^^*)
- 2018 / 4 / 25 wed
- つつじの花
-

贈り物を出しに郵便局へ(*^^*)
つつじの花がたくさん咲いていて、
花道ができていました。
雨上がり、
花びらに残る雫が太陽に照らされて、
とっても綺麗でした(*^^*)
- 2018 / 4 / 24 tue
- 瞬音ライブ 満員御礼
-



瞬間〜春会〜
お越しくださいました、おひとりおひとり。
誠に、ありがとうございました(*^^*)
お天気も瞬音を大変応援してくださったのか、
春会ですが、夏日というお日様に恵まれすぎた(笑)お昼間にスタート。
暑さから⁈妖精さんも遊びに来てくださったようで、
機材にちょっとイタズラをして遊んでくれたので、
一曲目からアカペラで歌わせていただいたり、瞬音の言葉通り、一瞬一瞬を楽しませていただきました。
(みなさんもこの日の妖精ネタを書いてくださっていて、何だか嬉しかったです。笑)
ライブ中、お客様からいただいた絆創膏をマイクに貼ったら妖精が現れなくなったり、
(絆創膏をくださった方、ありがとうございました!!!)
もぐもぐタイムも無事に当たりが出たり、
今回も沢山笑ったライブだったように感じます。
私にとって、みなさんの笑顔や反応は何よりのご褒美です。
今回も、幸せなひと時をありがとうございました(*^^*)(*^^*)(*^^*)
新曲「ありがとう」も受け取ってくださって、感激でした。
そして、今回は大事なお知らせもさせていただきました。
満員御礼が続いたおかげで、
次回8月5日の夏会から「シネマハウス大塚」に会場を移して開催することとなりました。
おひとりおひとりが、いつも会場に足を運んでくださるおかげです。
エムズカンティーナさんが自由に企画させてくださったおかげです。
本当に本当に、ありがとうございます(*^^*)
夏会の会場は、今までの2倍以上の人にお越しいただけます。
不安と楽しみを抱きながら、どんなライブにしていこうか頭の中は色んな絵が浮かんできています。
是非、これからも応援していただけると、ライブにお越しいただけると、幸せです。
どうぞ末永く、よろしくお願い致します。