奈良生まれ。優しく厳しい奈良の山々と自然に囲まれ、瞬く星、天高い空、あたたかな月に育まれた i l l y の声
その透明感ある声に詞をのせ、情緒溢れ、輝きを放つillyの歌を日本に留まらず世界発信を目指し、日々疾走中

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Ameblo

illy

2018 / 2 / 2 fri
故障

壊れた…。
オーブンレンジが…。涙
まだ、四年と少しなのにと悲しい心待ちになりながらも、
こちらのワガママに付き合い、たくさん働いてくれたなぁと感謝の気持ちも湧いてきました。
日に日に愛着が湧いてきていたので、ちょっと切ないけど。

そして、近頃色んな事が起こっていて、
不安になったことも数知れずでしたが、
それぞれ結果的に良い方向へ進んでいるので、
もしかすると何かしら身代わりになってくれたのかしらなんて思いたくもなりました。
大切な人の結果もどうかどうか大丈夫でありますようにと切に願う真夜中です。
2018 / 2 / 1 thu
アルションのパン

アルションは紅茶もですが、パンも美味しいのです(*^^*)

今回は、稲蔵トーストをお土産に購入。
喜んでもらえて、こちらも嬉しい。

紅茶も色々なフレーバーがあるので、オススメです(*^^*)
2018 / 1 / 31 wed
皆既月食

移動中に、僅かですが皆既月食観れました〜(*^^*)

写真、頑張ってみましたが…。
自力だと、というより私はこれが限界のようです(笑)

一度ビクセンさんで、あんなに鮮明なお月様を体感させていただいたので、
今頃はこんな感じかなぁと自分なりに想像しながら楽しめました!

大切な人たちとかけ始めを観られて、
移動の最中も空が開けるところをひとり探していたら、
同じような人たちが多く居て、
名前も知らない人たちと共に、それぞれが想い思いに空を見上げる。

もう会うことはないかも知れないし、
もしかすると今後どこかで、ご縁が繋がるかもしれない人たち。

手のひらの世界に夢中になる昨今。
多くの人のお顔を上げさせる、お月様の偉大さを感じた夜でした。
2018 / 1 / 30 tue
皆既月食&ブルームーン

明日、1月31日は皆既月食&ブルームーンですね(*^^*)

ブルームーンも皆既月食も数年に一度は起こりますが、ふたつが同日に重なるのは、めったに起こることではないそうですよ!
明日の詰め詰めのスケジュールの間に、ちょっとでも愛でられたらなぁとタイムスケジュールを調べてみました(笑)

【月食タイムスケジュール】
部分食の始まり:1月31日 20時28分
皆既食の始まり:1月31日 21時51分
皆既食の終わり:1月31日 23時8分
部分食の終わり:2月1日 0時12分

わずかでも遭遇できますように*・゜゚・*:.。..。.:*・'.。.:*・゜゚・*
2018 / 1 / 29 mon
名月鑑賞会 東京タワー

昨夜は東京タワーで行われた、
『名月鑑賞会』に参加してきました(*^^*)

憧れビクセンさんの望遠鏡でお月様を観て、
雲が月を透かすように通りゆく姿が幻想的で、
月の模様ひとつひとつに物語があるように感じた、贅沢な時間でした。

新しい曲が生まれそうです。

昨日アップした写真は、望遠鏡越しにお月様を撮らせていただいたものでした。
あの写真は、不器用さを最大限に発揮してブレてブレて中々撮れず(苦笑)
救世主Fさんに助けていただき、共同作業でやっと撮れた写真なのです。(写真参照願います。笑)

待ち受けにしなきゃ(*^^*)

都会でも、あんなに綺麗なお月様が愛でられるなんて。感激でした。
Fさん、ありがとうございました♪