奈良生まれ。優しく厳しい奈良の山々と自然に囲まれ、瞬く星、天高い空、あたたかな月に育まれた i l l y の声
その透明感ある声に詞をのせ、情緒溢れ、輝きを放つillyの歌を日本に留まらず世界発信を目指し、日々疾走中
illy
- 2019 / 11 / 6 wed
- カフェと打合せ
-

写真はパフェじゃないんです。ドリンクなんです(笑)
ドリンクの中にバニラアイスが入っていて、モリモリなのは生クリーム。
後ろのケーキと比べていただくと、生クリームの量が尋常じゃないことが伝わるはず(笑)
でも、甘さ控えめ生クリームなので瞬殺でお腹の中へ消えてゆきました(*^^*)
これからが豊かになるようなミーティングの最中に、生クリームが苦手な方なのに優しく勧めてくださり、お言葉に甘えて堪能させていただきました。しあわせでした。
会えなくなったあの方の誕生日でもあった今日。
「また、お前はこんなの食べて〜〜。」
と目尻を下げながら笑ってくれてる気がします。
これからも一生懸命歌うから、聴いててね。時々、一緒に歌おうね。
#パフェ #生クリーム #アイス #カフェ
- 2019 / 11 / 5 tue
- 映画感想曲
-


写真は、この前のライブで、これまでの映画感想曲に出されたお題たちを紹介しているところ(*^^*)
「88星座曲」「映画感想曲」をつくる日々ですが、その他にも大事な曲をつくっています。
その人の想いや言葉は何度読んでも涙が溢れてきて、一言ひとことがズンと心の真ん中に来るのです。
一曲にするには溢れてしかたなくて、
それでも曲にしたくて、あっという間に時が過ぎてゆきます。
少し時間がかかっても、絶対心いっぱいに仕上げたい一曲なのです。
#曲 #星座 #星 #映画
- 2019 / 11 / 4 mon
- ふたご座
-

ふたご座の曲が書けました(*^^*)
ほぼほぼアレンジも固まって、
ちょっと物悲しい一曲になったかなぁかと。
双子座流星群をイメージした詞も最後の一節に入れてみました。
また、完成したらライブで聴いてくださいね。
#双子座 #新曲 #ライブ #流星群 #詞 #星
- 2019 / 11 / 3 sun
- 「なよろ市立天文台 きたすばる」
-

写真は、前回「なよろ市立天文台 きたすばる」に伺った時に皆さんと撮っていただいたもの。
きたすばるさんの館内、様々なところに丁寧な解説や展示物があります。
北海道名寄市は国内でもトップクラスの星空の街で有名です。
天文台では晴天時、「50cm反射望遠鏡」や国内最大級の口径を誇る北海道大学所有の「1.6m反射望遠鏡(愛称:ピリカ望遠鏡)」を利用しての観望を行っていて、
「50cm反射望遠鏡」では昼間の空でも明るい1等星など限定的で観望することができますよ〜。
併設されているプラネタリウムの圧倒的な映像美と音響で夜空や宇宙についても学べます。
こちらのプラネタリウムは、本格的な音楽ライブが出来るので、私も心地好く歌わせていただきました。
また、歌いにいけることを、星空をあの場所から観望できることを心待ちに(*^^*)
#名寄 #天文台 #きたすばる #星 #写真
- 2019 / 11 / 2 sat
- すぎなみフェスタ
-
アポロ50周年の日に歌わせていただいた「なよろ市立天文台 きたすばる」
の台長とWさんが、すぎなみフェスタに観望会でいらしていたので会いに行ってきました(*^^*)
写真の「ポラリス号」に望遠鏡を載せて、遥々、名寄から車でいらっしゃったのです。
皆さん、その望遠鏡で星空を楽しんでいらっしゃる姿にほっこり。
明日も開催予定ですが、お天気次第のようです。
お天気もったら、是非すぎなみフェスタに足を運んでみてくださいね。
写真は、ポラリス号と車内の望遠鏡、台長のハッピ姿(笑)
#アポロ #名寄 #天文台 #きたすばる #すぎなみフェスタ #ポラリス#星