奈良生まれ。優しく厳しい奈良の山々と自然に囲まれ、瞬く星、天高い空、あたたかな月に育まれた i l l y の声
その透明感ある声に詞をのせ、情緒溢れ、輝きを放つillyの歌を日本に留まらず世界発信を目指し、日々疾走中

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Ameblo

illy

2019 / 11 / 26 tue
御座候

父は「昔は甘党じゃなかった。」と言うけれど、
ケーキを焼けば、気付けば2/3くらい食べられていたし、
某フラペチーノもあっという間に消えていくので説得力がありませんでした(笑)

久々に「御座候(回転焼)食べたいなぁ。」と言ってくれたので、赤あんと白あんを買ってゆく。
本当は白あんが好きなのに先に選ばせてくれるので、落ち着くところは半分こ。

口から食べ物を食せるって、とても有難い。
加工されたものを食すことも多いけれど、はじまりは色々な生命からつくられていることを改めて思い返す。

手を合わせて「いただきます。」というのは、「生命をいただきます。」ということなんだなぁと想いながらいただいた。

#甘党 #ケーキ #フラペチーノ #御座候 #回転焼 #生命 #いただきます
2019 / 11 / 25 mon
夕陽

奈良の高台にあるバス停から見渡す夕陽が好きです。
生まれ育った奈良は中々に交通の便が悪く、坂が多く、1時間に一本のバスを逃すともう泣くしかなくて。
子どもの頃は坂道を登りながら、都会や海外に想いを馳せていたように思います。

時が流れて、日本中や海外を歌旅する度、一つひとつの場所や人、景色、文化に魅せられ、刺激を受けながら、同じくらい、生まれ育った奈良の豊かさに気付く日々。

大人になって、少し余裕を持ってバスをゆったり待つ時間。
毎回違うグラデーションで染まる夕焼け空をこの場所から見渡せる贅沢なひととき。
綺麗事でも何でもいいから、あの人の幸せを切に願いたくなってしまうのです。

#奈良 #バス #日本 #旅 #歌 #夕陽
2019 / 11 / 24 sun
花言葉

花言葉
カキツバタ
2019 / 11 / 23 sat
ポーチ

昨日から、
カバンを開けると、写真の可愛いポーチがあるので嬉しい。
きっと、お花をモチーフに作られたと思うのだけど、
私にはクローバーにも見えるので、これを選ばせてもらったのです。

このポーチを見るたびに、可愛い女の子の顔が浮かぶ。
会いたい人が増えました。

#ポーチ #写真 #カバン #花 #クローバー #ネパール
2019 / 11 / 22 fri
猿田彦コーヒーとお話

表参道で、
猿田彦コーヒーを味わいながら、
一言も聴き漏らしたくないと思える時間をいただきました。

忘れたくないことをメモに取ったけど、
メモを取りながら手を動かすのは、自分の引き出しに色濃く残しておきたいからなのだと思うのです。

細胞にまで届くお話を聴けた大事な時間。
大切にする。

#表参道 #猿田彦 #メモ #細胞 #珈琲