奈良生まれ。優しく厳しい奈良の山々と自然に囲まれ、瞬く星、天高い空、あたたかな月に育まれた i l l y の声
その透明感ある声に詞をのせ、情緒溢れ、輝きを放つillyの歌を日本に留まらず世界発信を目指し、日々疾走中
illy
- 2018 / 11 / 23 fri
- 三鷹連雀映画祭2日目
-

三鷹連雀映画祭 2日目(*^^*)
本日も、
お越し下さった、お一人おひとり。
ご登壇してくださいました、監督、俳優、スタッフの皆皆様。
誠にありがとうございました。
日に日に増えていくサインが、さらに嬉しい。
- 2018 / 11 / 22 thu
- 三鷹連雀映画祭1日目
-


三鷹連雀映画祭、
無事に初日を終えることができました(*^^*)
平日開催でしたが、
お一人おひとりがご来場くださり、
お一人おひとりが、ご登壇してくださったおかげで、
うれしいスタートを切ることができました。
ありがとうございます。
25日まで映画祭は続きます。
どこかでお会いできると嬉しいです。
また、本日のトークショーの内容などは改めて書きたいな。
そして、
素敵なお姉さんが、可愛い「ぴーにゃっつ」マスコットと
パンも果物もほどよい甘さの生クリームの絶品フルーツサンドをお差し入れに持ってきてくださいました。
美味しくって美味しくって、おかげで最後のプログラムまで楽しめました。
ぴーにゃっつは、4日間御守り代わりにカバンにつけておこう!
ありがとうございます(*^^*)
- 2018 / 11 / 21 wed
- 三鷹連雀映画祭
-

いよいよ明日から、
三鷹連雀映画祭が始まります(*^^*)
一人でも多くの方に、
この映画祭の存在を知っていただけたらと、
遊びに来ていただけたらと、
今日はチラシ配り係を努めておりました!
色とりどりの作品が今年も集まってくださいました。
お目当てや気になる作品を観ていただきたいのはもちろんのこと、
ジャケ買いならぬ、題名買い⁈など、
知らなかった作品と巡り会う場にもなっていただけたら勝手ながら幸せです。
当日券もございますので、飛び入りでもお気軽にお越しください〜(*^^*)
⇩
三鷹連雀映画祭ホームページ
http://mitakarenjakuff.tokyo/
- 2018 / 11 / 20 tue
- 映画お題曲
-

先日の秋会で、季節毎に開催しているi l l yのライブ「瞬音」も9回を数えました(*^^*)
これも一重に、ライブにお越しくださる、お一人おひとりのおかげです。
いつも、ありがとうございます。
そして、ということは、お題映画曲も9曲となりました。
マネージャーさんがまとめてくれているものを拝借(笑)
【Season 1】
2016年度秋会「秋日和の詩」
/お題映画『秋日和』
2016年度冬会「ふさふさまゆげの天使の詩」
/お題映画『素晴らしき哉、人生!』
2017年度春会「幽霊と未亡人の詩」
/お題映画『幽霊と未亡人』
2017年度夏会「ジェレミーの詩」
/お題映画『ジェレミー』
【Season 2】
2017年度秋会「wall flowerの詩」
/お題映画『ウォールフラワー』
2017年度冬会「ジーラ博士の詩」
/お題映画『猿の惑星』
2018年度春会「曖・昧・Meの詩」
/お題映画『曖・昧・Me』
2018年度夏会「A ONE AND A TWO」
/お題映画『ヤンヤン 夏の想い出』
【Season 3】
2018年度秋会「フィールド・オブ・ドリームス」
/お題映画『フィールド・オブ・ドリームス』
次回の冬会は2019年2月3日(日)、シネマハウス大塚で開催です。
今度のお題映画は『越前竹人形』です。
どんな曲になるんでしょうか。
初の、若尾文子さま作品。気合い入れて頑張る所存です(*^^*)
- 2018 / 11 / 19 mon
- オリオン座
-

出来上がったオリオン座の曲は、
今のところ題名を「Orion」にしています。
畏れ多くも、
ジブリの中に流れていそうな、流れていたらいいなぁと思うような、
そんな雰囲気の一曲となりました(*^^*)
#星 #曲 #シリーズ #新曲 #オリオン座 #ジブリ #illy